サンリオピューロランドの駐車料金をお得にする方法をシェアしたいとおもいます。
下記のお得情報は2020年10月時点の情報です。
事前に施設のHPなどで最新情報をご確認ください。

サンリオピューロランド
東京都多摩市にある屋内型テーマパーク!本格的なライブショーや、サンリオキャラクターとのグリーティングなど、お楽しみがいっぱい!
基本情報…駐車場は4ヶ所あります
- ピューロランド地下駐車場(1日1500円)
- 多摩センター地区共同利用駐車場 東1、中央1、中央3 (1時間300円)
(他にも付近にはコインパーキングがたくさんあります)
お得…駐車料金をお得にする方法(駐車時間6時間まで無料)
- 多摩センター地区共同利用駐車場に駐車する(東1の4階がおすすめ)
- ココリア多摩センターで1000円以上お買い物をする →3時間無料サービスゲット!
- 丘の上プラザで1000円以上お買い物をする →3時間無料サービスゲット!
これで合計で駐車料金が6時間無料になります!!
ココリア多摩センターでランチがおすすめ
サンリオピューロランドのお食事は、高価で味は…です。
なので、ランチはサンリオピューロランドを出て、ココリア多摩センターのB1フードコートまたは6Fレストランでとるのがおすすめ!これで駐車料金も3時間分無料になります!!
丘の上プラザで1000円分サッと買い物がおすすめ
こちらはイトーヨーカドーと専門店が入っています。
サンマルクカフェもありますので、ココリアでお買い物の予定がある方は、こちらでランチでも良いかもしれませんね。
ちなみに…普通にとめても駐車料金は1500円が上限
ピューロランド地下駐車場は1日1500円です。
共同利用駐車場は、1時間300円ですが、5時間を超える場合は、サンリオピューロランドの3階インフォメーションで「15時間券(1500円)」を購入するとお得です。
最後に…おすすめの駐車場
おすすめは、共同利用駐車場の東1です。
理由はズバリ
- ピューロランド正面からの外観を見ることができる!
- ピューロランドに一番近い!
- 近隣施設でのお買い物で駐車料金サービスを受けることができる!
- 短時間で帰る場合でも駐車料金の無駄がない!
空いていれば、4階がベスト!
東1の駐車場の4階からピューロランド正面のデッキに出られます。
2回目は、ピューロランドを出てランチをすることに。正面出口を出てまっすぐ行くとすぐにマクドナルドがあったのでそこでいただきました!(マックでは駐車料金の無料サービスは受けられませんが、こちらの親切な店員さんに、駐車料金を6時間無料にする技を教えていただきました!!)
3回目は、ココリア多摩センターのレストランでランチしました。